イメージ

介護ケアに関する私たちの取組み

高齢者が住み慣れた町で支援を受け、可能な限りイキイキと自立して生活できるような「地域包括ケア」が求められる今、高齢化が進む太子地区の皆様の多種多様のご要望にお応えし、求められているものを実現するためにどうしたらよいかを常に考え、実現していくことが私たちの役割だと考えています。

私たちの取組み1 「介護の質」の向上 機能訓練の強化

  • イメージ
  • イメージ

リハビリ設備を充実化とセラピストによる機能訓練

太子の郷デイサービスではご利用者様に一日過ごしていただくだけでなく、普段の日常生活全体の質を高める事が重要と考え、特に「リハビリテーション」に力を入れています。
ご利用者様の身体機能の維持・向上により、自分で出来る事を増やすことで、ご自身の持つ「自己効力感」を高め、心身共に活気のある日常生活が送れることを目標にしています。また、同じ目標を持った方々と交流することにより、生活範囲に広がりを持ち、心身共に活性化できるよう支援しています。

私たちの取組み2 介護の「環境づくり」 自立支援を支える環境づくり

  • 居室、リラックススペース、トイレ装飾など
  • 自分でできる喜び

ご利用者様がご自宅にいるように快適な生活をしていただくための環境づくり

ご利用者様の生活環境を整えるとともに、より快適にお過ごしいただくために、さまざまな取り組みを実施しています。また、職員が働きやすい職場環境づくりにも力を入れており、太子の郷では「環境づくり」の大切さを常に意識して取り組んでいます。

私たちの取組み3 介護の「人づくり」 介護スタッフの育成(教育・研修)

  • イメージ
  • イメージ

介護力向上および職能別研修(実地訓練)

太子の郷では職員のスキル向上やキャリアアップを図るため、OJT制度を活用し各種研修を実施するとともに、その魅力や充実感を実感していただけるような取り組みにも力を入れています。また、高齢者介護従事者として、接遇の大切さをしっかりと学び、尊敬の気持ちを常に持ち続け生活のお手伝いができるよう努めています。

私たちの取組み4 地域につながる・つなげる 地域住民との交流

  • イメージ
  • イメージ

基本理念でもある地域社会に貢献すること

  • 介護予防教室
  • 認知症カフェ
  • 足湯スペース
  • 口腔ケア講習会
  • 地域ボランティア
  • 夏まつり
  • 喫茶スペース

太子の郷では地域との連携を密にし、地元の方々の交流の場、憩いの場となれるよう足湯スペース、喫茶スペース、介護予防教室、認知症カフェ、音楽療法、また高齢者の健康維持にとって大切な口腔ケアには特に力を入れており、口腔ケアの講習会・講演会など施設を一般開放し、定期的にイベントを開催しています。施設のご利用者様だけでなく、地域の方も相談しやすい開かれた施設を目指しています。
高齢者の生活を支える複合型介護施設として、充実した介護サービスを提供しているほか、太子の郷は地震などによる災害が発生した際に、特別な支援を必要とされる高齢者が安心して避難生活を送ることができるように、福祉避難所としての役割もあります。日頃だけでなく、非常時も太子の郷として地域に貢献できる施設を目指していきます。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

太子の郷 委員会の紹介

太子の郷では、各種委員会活動等を通して職員全体をレベルアップし、施設全体の質の向上、及びご利用者様に安全、安心な施設サービスをお届けするための取組みを行っております。

安全衛生委員会

目 的
労働災害防止の取り組みは労使が一体となって行う必要があり、委員会において労働者の危険、または健康障害を防止するための基本となるべき対策等を検討・教育していく。
活動内容
ストレスチェック、腰痛検査、衛生安全巡回。

身体拘束・虐待防止委員会

目 的
施設における虐待・適切な対応の防止に努め、ご利用者様の安全と人権を擁護するまた、職員への教育を実施する。
活動内容
身体拘束・虐待防止委員会の開催、身体拘束・虐待防止の勉強会の実施・職員教育。

事故防止委員会

目 的
施設内での事故を未然に防止し、安全かつ適切で質の高いケアを提供する体制を整備します。万が一事故が発生した場合は、最善の処置、対応を行い施設全体で取組むことを目的とします。
活動内容
定期的(月1回)委員会、介護事故防止等に取組む・勉強会の実施・職員教育。

感染症委員会

目 的
感染症、及び食中毒の予防、及び蔓延の防止のための対策を検討するため、感染症対策委員会を設置。
活動内容
感染症予防対策、及び発生時の対応の立案、ご利用者様・職員の健康管理、職員教育の実施。

施設行事実行委員会

目 的
太子の郷ご利用者様へ季節・地域行事を楽しんでいただく。また、地域住民・小学校等・ボランティアとの交流を図る。
活動内容
各行事の企画・調整、ふれあい祭り(夏祭り)の企画・調整・実行、ボランティアとの調整・連絡。
ボランティア
洗濯たたみ、絵手紙、ハーモニカ、コーラス、民謡、歌謡、舞踊、大正琴、フラダンス、太鼓、オカリナ等。

ハラスメント防止委員会

目 的
太子の郷の職場におけるハラスメント(セクハラ・パワハラ・マタハラ・パタハラ・ケアハラ)を防止するために、職員が遵守すべき事項やハラスメントに起因する問題が生じた場合の、適切な対応に関する必要な事項を定め、働きやすい場環境を実現することを目的とする。
活動内容
活動履歴なし・衛生委員会と一緒に委員会実施している。

食事委員会

目 的
太子の郷の栄養管理・衛生管理について協議し関係部署との連携を図り、施設給食の質の向上とご利用者様のサービス向上を図ることを目的とします。
活動内容
嗜好調査を実施し嗜好に合った食事を提供していく。
各事業所からの要望等を給食管理へ反映させていく。
施設長をはじめ各所属長を含む給食会議にて議題を検討。

看取り委員会

目 的
人生最期の時間をここで過ごされるご本人様やご家族様の不安を少しでも軽減し、穏やかな時間を過ごしていただけるよう対応する。最期の時間を家族に囲まれて過ごしたい、自分らしく最期を迎えたい、と願われる方の思いを支えていく事で、ご家族様の不安や心配事を少しでも軽減でき、"ここを選んで良かった"と思っていただけるような施設を目指す。
活動内容
家族との会議の調整・実施、看取り後の家族との振り返り会の調整・実施、看取り委員会を実施し職員教育・フィードバック。

認知症カフェ実行委員会

目 的
認知症であるご利用者様やご家族様が、自分たちの思いなど自由に会話・イベントや講座を楽しんでいただく場を提供し認知症の理解度を高める。また、専門スタッフによる介護の相談も実施し援助していく。
活動内容
音楽療法・園芸療法(苔玉・苔テラリウム)・栄養について(講義・クッキング)、アロマワックスサシェ作り・感染症予防を2か月に1回実施。

災害対策委員会

目 的
近年の豪雨・大地震等が頻発しており、多くの施設も被害がでている。太子の郷ご利用者様が安全に避難・生活できる様に計画・対策を検討、整備していく。
活動内容
現在は、火災訓練のみ実施、今後、水害、地震についても訓練実施予定。
  • ご利用者様 ご家族様 実際の施設の様子を 全部 見せます!! 見学に来ませんか?随時受付中です